『 ぐち 』

アナログな私がパソコンを買いました。

買う前に色々なことを調べて欲しいものを決めて、とりあえず買う前に詳しい人にも聞いてることにしました。

「広納さんだったらそんな性能がいい機種は必要ないと思いますよ、パワポとかエクセルくらいでしょ?、パソコンは何に使うかによって機種を選ぶほうがいいですよ」ともっともらしいことを言われ、でも「赤は嫌なんだよ、シルバーがいいんだよ」と頭の悪い反論をすると、詳しい人の奥さんから「アイアンマンと一緒ですよ、広納さん好きでしょ?」と子供を説得するように諭され、結局欲しいものよりランクを落としたものを買いました。

ちなみに使ってみると立ち上がりも早くサクサク動くので大満足です、愚痴なんて何もありません。

 

『 ストレス 』

やっと梅雨が明けたにも関わらずなかなか出口が見えない状況になっています、こんなに盛り上がらない夏は久しぶりです。

いいことなのか悪いことなのかはさておき、当たり前にマスクをして、人との距離をとることは自然とできるようになってきました。

三密を避けることは感染症予防には有効なことなのかもしれませんが、それが健康的かと言えばそうとは言えない気がします。

御年配の方は外に出なくなることは、フレイルを引き起こしたり、人とコミュニケーションをとらなくなることは鬱や認知症の原因にもなりかねません。

 

ITジャーナリストの島田範正さんの「島田範正のIT徒然」によると米国で3番目に大きいケーブルテレビ局CoxCommunicationsの従業員が、コロナで外出できず孤立している高齢者に毎日1回電話をかけるボランティア活動があるようです「One Call a Day」という活動です。

電話の内容は、何か必要なことはないかと尋ねたり、励ましたりと言った内容のようですが、外出も出来ず孤独な中でもらった1本の電話は、想像以上にお年寄りを元気にし、生きるパワーを与えるようです。

その他にもこのケーブルテレビ局はロックダウンで外出できない高齢者施設の入居者を、他の施設や地元コミュニティとネットで繋ぎ、友人らと再会したり、新たな仲間づくりをしていくVirtual Senior Centresという活動もしていて、これらは「高齢者のストレス対処への支援」になるようです。

 

『 ヤバT 』

ヤバイTシャツ屋さんはインディーズ時代から大好きなバンドです。大阪芸術大学出身の3人のバンドは基本的にはふざけていますが、ライブは最高で音楽も良くできています。今年は生で見てみたいなぁと思っていたらこんなことになってしまい、ガッカリしていました。

そんな中、ヤバイTシャツ屋さんがYouTubeで無料ライブを配信しました。

「音楽業界は多くの関係者が仕事を奪われて生活に困っています、こんどアルバムを発売します、予約された全てのアルバムにメンバーの直筆サインを入れます、絶対に売りたいです。」

色々なものを背負って悩んで悩んでたどり着いたアイデアや、それが伝わる純粋なパフォーマンスをしているバンドに、なんだか泣きそうになりました。ろくな仕事もしてない政治屋さんよりヤバイTシャツ屋さんのほうが真剣にいまを考えている気がしました。

 

『 愚痴 』

非常事態宣言の真っ只中のときでした、乗客が誰もいないタクシー乗り場には何十台ものタクシーがありました。

なぜ客も来ないのは分かっているのにここにいるんだろう?と思ったことがありました。でもすぐに思いました、自分も同じかもしれない。

今までを変えることはそんな簡単じゃあないわけです。

この状況だから、やれなくなったことは山ほどあり、

この状況だから生まれたことも山ほどあります、

ただうまくいかないことのほうが、その何倍も、もっともっと山ほどありますから、愚痴を言いたいと思います。

愚痴はいいことじゃないかもしれませんが真実です、綺麗事ばっかりの嘘ばっかりのいま、珍しい本音です。

愚痴の裏側には変わろうとする気持ちがあるはずです。こんなときだからたまには愚痴もいいかもしれません。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です