『 シニア割引 』

子供のバスケットボールシューズを買いました、サイズが合わなくなったからです。

買ったと思ったらすぐに小さくなるのは子供ならではですね…ということで今までの靴はまだまだ綺麗なので初めてメルカリを使ってみました。

 

メルカリとはネット上のフリーマーケットアプリで2013年からスタートしています。

スマートフォンがあれば手軽に始めることが出来るメルカリは、「誰かにとっては価値がなく捨ててしまうモノも、他の誰かにとっては価値があるモノかもしれない」という考えのもと個人間で簡単に、そして安全にモノを売買出来るのがメルカリの特徴です。

地球資源の無駄を無くすために、世の中から「捨てる」を無くすというミッションを掲げるメルカリの名前はラテン語で「商いする」という意味の「mercari」に由来しています。

 

『 やってみる 』

20cmのアシックスのバスケットボールシューズを少しでも良く見えるようにタオルで拭いて他の出品者を参考にしながら写真を撮って、説明文を考えて出品してみました。かなりアナログな私でも簡単に出来ました。

6000円ぐらいで買ったバッシュを1800円で出したところ翌日に売れました。そこから箱に入れてクロネコヤマトに持っていくと完了。思っていたより簡単でこれはみんなやるはずだと思いました。そして売上の1800円から送料600円とメルカリの取り分の手数料180円を差し引いた1020円が残りました。

今まではゴミに出していたかもしれない、と思えば1020円でも得した気分ですし、何よりまだまだ使えるので誰かに使ってもらえて良かったとも思いました。

 

『シニアにもメルカリを』

ちゃんとちゃんとの学校の社会人クラスで参加者の方から「お年寄りの方にもメルカリをやってもらうと面白いんじゃないですか?」と意見をいただきました。

確かに趣味で色々なものを作ったりされているご高齢の方はたくさんいます、ただそれを売る方はあまりいない気がします。もしそういうものが売れたら単純に嬉しいだけではなく、自分の作ったものにお金を払ってくれる人がいるんだと思ったら、お年寄りの方も今まで以上にやる気が出るような気がします。

 

『 映画 』

学生時代にビデオレンタル屋でバイトをしていました、ビデオレンタルという言葉がもうすでに歴史を感じますが、あの大きなVHSのテープに囲まれて働いていました。暇なお店だったのでレジにいながら映画を良く観ていたこともあり、その頃から映画は大好きです。

『おそ松さん』と『キャプテン・マーベル』はとりあえず観るとして、Netflixでも観れますが『ROMA』は大好きな”ゼロ・グラビティ”のアルフォンソ・キュアロン監督の作品だし、クリントイーストウッド監督主演の『運び屋』や、”死ぬまでにしたい10のこと”のイザベル・コイシェ監督『マイ・ブックショップ』も面白そうだし、アカデミー作品賞の『グリーンブック』も観てみたいとなると時間もお金もかかります。

私がよく行く映画館では、大人が1800円、大学生が1500円、小中高生が1000円、3歳以上が900円、そして55歳以上は1100円でした。

55歳を超えると今までの値段でコーラとポップコーンが付いてくるようなもんですから、歳をとることはいいこともあるわけです。

 

『シニア割引』

映画だけではなく、新幹線や飛行機もスーパーもカラオケ料金も、携帯料金もシニア向けの割引はどんどんスタートしています。例えば新幹線も30%も割引きになるものもあったり、色々調べてみると本当に多くの業界でシニア向けのサービスを取り入れていることがわかります。

昨年11月に発売された『60歳から得する本』(宝島社)では超高齢社会に突入した日本でのレジャー、買い物、グルメなどあらゆるジャンルでの様々なシニア向けサービスが紹介されています。

シニアの方の中にはシニア扱いされたくないからという理由でこういったサービスに興味がない人もいるようですが、消費税も上がるいま、どんどん活用するのもいいことではないかと思います。

 

旅行が趣味の人からすれば飛行機や新幹線のシニア割引は有り難いことですが、旅行が好きではない人からすればどうでもいいことになります。本来シニア割引は目的ではなく手段ですから、何かの目的があればその時に役に立つわけです。

昔よりも平均寿命がグッと伸び、今までより長く働く方やリタイアした後に何かをスタートする方も増えています。逆の考え方ですがシニア割引があるなら旅行に行こうとか、シニア割引があるから何かを始めようということも”きっかけ”としては有りだと思います。

 

『きっかけ』

It’s never too late to start.

“何かを始めるときに遅すぎることはない”という言葉が大好きです。

事業で失敗し破産してから無名の人として59歳で書いたのが「ロビンソン・クルーソー」だというのがダニエル・デフォー、何度も失敗しながら65歳から起業しフランチャイズ制度を世界で始めて作り上げたカーネルサンダースなどが有名ですが、今の日本は人生100年時代ですからより始める時間もきっかけも多いわけです。

メルカリだってシニア割引だってそれらは何かを始めるきっかけになるかもしれません。

「めんどくさい」とか「知らない、分からない」という方もシニアには多いですが、これからはいくつになっても好奇心をもってやってみることがより豊かな100歳時代につながっていくはずです。

そういう『きっかけ』になるような授業をちゃんとちゃんとの学校で取り組んでいく予定です。是非楽しくゆるく一緒に学んでいきませんか?

 

 

■□■シニア支援パーソンが集う勉強会

ちゃんとちゃんとの学校 2019社会人クラス  vol.2

2019年 4/25 (木) 19:00〜21:00 開催!

「シニアのじりつ」にまつわる情報・お仕事・サービスの情報、ちゃんとちゃんとの学校シニアクラス、フードクラス、サポーターの取り組みのご報告をお伝えしていきます。

また各プロジェクトの取り組みの課題やアイデアをみなさまとも共有したりお話したりする時間も予定しています!

ちゃんとちゃんとの学校はオープンな勉強会ですのでサポーターに限らず社会人・学生どなたでもご受講いただけます。

是非シーズン2を迎えたちゃんとちゃんとの学校に気楽に参加してみてください!

 

【開催日時】4/25 (木)

19:00〜21:00 (開場 18:40)

【開催場所】

クラブハウス会議室

東京都港区南青山2-2-8 DFビル5F

(地下鉄大江戸線・半蔵門線・銀座線 青山一丁目駅徒歩2分)

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です