サポートメンバー募集(100歳図書館シーズン3)

ちゃんとちゃんとの学校事務局です。

人生最高の1枚の写真を語る100歳図書館。シーズン3(〜2021年3月)はオンラインで複数回行う予定です。

今シーズンの学校テーマは「開け!職員室」でもあります。そこで運営サポートメンバーを募集いたします。どこにお住まいでもオンラインで参加できます。

今シーズン、私たちと一緒に、ちゃんとちゃんとの学校作りに関わってみませんか?

募集は以下の3つです。

❶ご出演シニアの方を推薦できる方;若干名
※自薦他薦は問いません。1枚のお写真を見せながらオンライン上でお話をしていただくシニアの方を推薦できそうな方、まずはご相談ください。

❷アシスタント「たきびと」;若干名
※ページ下段に説明を記載

❸事務局サポートメンバー;10名程度
※SNS等でPRご協力をお願いします。

 

「たきびと」ってどんな役割?
この企画でとても大切な役割を担うアシスタント役が通称「たきびと」です。今回その「たきびと」、プロボノとしてお手伝いいただける方を若干名募ることにしました。

初めての方は、たきびと経験者と一緒に活動いただきますので安心です。

「たきびと」は名アシスタント
ニアの方の思い出の写真たちから、最高の1枚を選ぶお手伝いをします。そして対話の場で語る写真のエピソードトーク(5分〜10分)を一緒に考えていきます。
「たきびと」がいることでシニアの語り手が輝ける。そんな大切な役どころです。

3つのスキルが学べます。
たきびと活動を通じて「カウンセリング」「コーチング」「ファシリテーション」の3要素が学べます。事務局もわかりやすくサポートします。特に専門スキルは必要ありません。

自然体でシニアの語り手の方と丁寧なコミュニケーションをとる意欲のある方は、まずご相談ください。私たちとオンラインたきびと体験してみませんか?

 

お問い合わせ・相談・ご応募

ご希望の内容について、以下のいずれかより事務局までお気軽にご相談ください。

【ご相談フォーム】
【事務局メール】chantchantoffice@gmail.com
【SNSでリプライ・メッセージ】
公式Facebookページ
公式Instagram

❶ご出演シニアの方を推薦できる方;若干名
❷アシスタント「たきびと」;若干名
❸事務局サポートメンバー;10名程度

ちゃんとちゃんとの学校 すまい部 発足!

ちゃんとちゃんとの学校では
シーズン3で「すまい部」もはじまります!

シニアの住まいプロデューサー 佐藤 順一郎さんが部長に就任。
シニアがちゃんと暮らせる住まいづくり【ちゃんとちゃんとハウス】みなさんと一緒に作っていこう、という共創型プロジェクトです。
具体的な活動はこれからですが、まずシーズン3では以下のようなことからスタート予定ですよ。

🏠 
舞台はどこ?
東京の西東京市 田無(たなし)にあるプラスライフ田無地域センター(シニアのシェアハウス)のご協力の元、その1階共用スペースを「ちゃんとちゃんとハウス」として育てていきます。

ちゃんとちゃんとの学校サテライトルームのようなイメージです。

🏠 
何ができるの?
シニアの皆さんが住まいに対して持つ多様なニーズ、ウォンツを形にするために
ソフト面、ハード面の両方で実装していきます。アイデアやコンテンツ提供をしたい方、気軽に関わってみてください。

🏠 まず活動としては?

11月中に「すまい部キックオフ会」をやります。

誰でもどこでも、ゆるりと関われるようオンライン中心で。はじめての方も、所属とか登録とか縛りはないのでオンラインで見るだけでも可。改めてWebやSNSでお知らせしますので、どうぞお気軽にご参加ください。

リアル活動として、田無のハウスには、コロナ対策しつつサポーターみなさん優先で来ていただける機会も作りますね。ちゃんとちゃんとの学校サポーター登録もお願いします。

 
🏠 今後の展開は?
田無のハウスを育てたり、シニアの方々との地域活動したり。全国のオススメちゃんとちゃんとハウスをwebサイトで紹介できるポータルサイト作りに協力したり。さらには、ちゃんとちゃんとハウス基準を作って認定制度も考えています。

シーズン3で、その土台づくりをしていきますよ。続報をお楽しみに!
ちゃんとちゃんとの学校 事務局
幸田リョウ

 

※以下コンセプト資料の一部です。

 

 

レポート【 社会人クラス 社会科見学 】いってきました!多古町あじさい祭りフィールドワーク

【 社会人クラス 社会科見学 】
\ いってきました!多古町あじさい祭りフィールドワーク /

 

千葉県多古町(たこまち)
成田空港に隣接する 約15000人の自然ゆたかな町です。

マイナスの課題を繋げ合わせプラスを生み出す
ちゃんとちゃんとの学校も応援している
多古町の「タコ足ケアシステム」。

高齢者も障害者も一緒に
地域のみんなでまちを元気にする取り組みです。

その様子を少しでも肌で感じに
多古町にいってみよう!
というフィールドワーク第一弾。

1年に1度 あじさい祭では
多くの地元のみなさんに触れあいました。

 

 

 

多古町のみなさん、
楽しいひとときをありがとうございました。

タコ足メンバーのみなさんと記念ショット。

まだまだ まちで活躍されている方、
素敵なシニアの方、いっぱいの多古町。

「ヒトモノコト」の
ヒトをつなぎあわせ  コトをおこしていく

そんな 福祉のまちムーブメント
じわじわおこりはじめています。



社会人クラスの体験型授業
おっちゃんマップ(仮)づくり
これから本格始動していきます♪

今後も取材やフィールドワークの授業を
行っていく予定です。

ご興味ある方は 社会人クラスまで。

オンラインだけでも
フィールドワークでも
ご自由に関わってみてくださいね。

【 好評募集中! 】

\ 2019年 ちゃんとちゃんとの学校
オンライン社会人クラス1期生 /

▶︎WEBサイトより申し込む

ちゃんとちゃんとの学校 事務局
chantchantoffice@gmail.com⭐️WEB :http://chant-chant.net/
⭐️Instagram:https://www.instagram.com/chantchantschool/
⭐️Facebook:https://www.facebook.com/chant.chant.project/
⭐️STORE:https://chantchant.stores.jp/